2016.03.07
2016年のNOROSHIは、2月1日に予選がスタートし、計7日間にわたって行われました。
各予選日で上位3チームになり見事準決勝進出を決めた21チームに、敗者復活枠の4チーム、NOROSHIリーグでシード権を勝ち取った1チームを加えた、計26チームが準決勝に進出です!
準決勝は3月1日、2日に
雷5656会館(旧浅草花月)で行われました。
MCは、
囲碁将棋(1日)、GAG少年楽団(2日)
ゲストは、
ゲオルギー・ダイキリ (1日)、マヂカルラブリー・すごい論 (2日)
の皆様です!
そして準決勝を勝ち進んだ8チームが決勝戦へ!
出場チームは以下の通りです。
早稲田大学お笑い工房LUDO「パテの輿」
漫才 :零式
ピン :ホットパンツマン
コント:サーフボードストレッチ
帝京大学お笑いサークルア☆テンション「どうにかなる日々」
漫才 :三坪
ピン :ビーファイター
コント:ゼットン
早稲田大学お笑い工房LUDO「チーム 世界湯」
漫才 :胸板ワールドワイド
ピン :トゥークン
コント:ターミネイター
青山学院大学ナショグルお笑い愛好会「優しいチョップ」
漫才 :GT
ピン :サディスファクション渋谷
コント:ペコリーノ
慶應義塾大学お笑い道場O-keis「脱亜論」
漫才 :我が闘争
ピン :蘇りし帝国軍人
コント:Give me chocolate
創価大学落語研究会「チーム赤組」
漫才 :タクラマカンオーケストラ
ピン :シンジ
コント:ポケットキャンディ
一橋大学お笑いサークルIOK「チームノイフランク」
漫才 :Mr.潜水艦
ピン :なかるてぃん
コント:ラジコラン29号
早稲田大学お笑い工房LUDO「JAPAN 4EVER」
漫才 :ビューティーズ
ピン :なまちゃん
コント:戦闘種族
決勝戦は3月7日(月)にルミネtheよしもとで行われました。
MCは昨年に引き続き、ジャルジャルのお2人です!
そしてゲストとして、
トロフィーズ、ゲオルギー、相席スタート、マヂカルラブリー、シソンヌ、バイク川崎バイク、ハイキングウォーキング、プラスマイナスという超豪華8組にネタを披露していただきました。
大盛り上がりの決勝戦!
見事優勝の座を掴み取ったのは、
創価大学落語研究会「チーム赤組」でした!
準優勝は
一橋大学お笑いサークルIOK「チームノイフランク」
審査員賞は
早稲田大学お笑い工房LUDO「JAPAN 4EVER」です。
そしてこの年は、いちばんオシャレだったチームに授与される「WEGO賞」があり、
慶応義塾大学お笑い道場O-keis 「脱亜論」が獲得しました!
皆様おめでとうございます!
一覧に戻る