大会レポート

2019.03.04

2019年の大会について

NOROSHI5回目という節目である2019年の大会は、
過去最高となる168チームの皆様にエントリーしていただきました!


○予選
日程:2月1日(金)、2月3日(日)、2月6日(水)、2月7日(木)、2月8日(金)、2月11日(月)、2月12日(火)、2月13日(水)
会場:方南会館


◯敗者復活戦

日程:2/15(金)
会場:方南会館

出演:学生芸人16チーム(全48組)
MC:サンシャイン


◯準決勝

日程:2/21(木)、2/22(金) 
会場:野方区民ホール

出演:学生芸人全28チーム(全84組)
MC
2/21(木) マヂカルラブリー
2/22(金) やさしいズ

ゲスト
2/21(木) ジェラードン、アイロンヘッド
2/22(金) 鬼越トマホーク、大自然

どの日程も大盛り上がりで、とても見応えがありました!
そして準決勝・敗者復活戦を勝ち抜いた8チームが
3月4日に、ルミネtheよしもとで行われた
決勝戦に出場しました!

出場チームは以下の通りです。(香盤順)

(1) 日本大学経商法落語研究会「任侠」
漫才 :ダンディーボイス
ピン :こんぽん
コント:ヤスクニ

(2) 早稲田大学お笑い工房LUDO「チームカンザス」
漫才 :キラーマジック
ピン :大島DANCE MUSIC
コント:ザザ

(3) 法政大学お笑いサークルHOS「パーティタイム」
漫才 :ビデボーイズ
ピン :吉田則男
コント:シャレボウズ

(4) 東京大学落語研究会「チームばぢぼだず」
漫才 :忠犬立ハチ高
ピン :右手でグーパンチ
コント:ずぃーしょっく

(5) 一橋大学お笑いサークルIOK「チームスカーレット舞姫」
漫才 :ムーニーマンシップ
ピン :略して遠日点
コント:クリムゾン・キングの宮殿

(6) 早稲田大学お笑い工房LUDO「チームオリエント」
漫才 :待機児童
ピン :ふるっふーふるっふー
コント:変化する毎日

(7) 日本大学経商法落語研究会「チーム水道橋」
漫才 :テキセツの街
ピン :アンドあんど北川
コント:地獄のカルボナーラ3杯目

(8) 日本大学生物資源科学部落語研究会「ガニ股ガニ」
漫才 :1500m
ピン :シャワーカーテニスト
コント:おまねき

決勝戦の審査配点は、
審査員4名(100点×4名)+客票(得票率100%=100点)の500点満点です。

そしてMCは、昨年に引き続き、
ジャルジャルのお2人でした!
お2人がNOROSHI決勝のMCを務めてくださるのは、今年で4度目です。
毎年本当にありがとうございます!

そしてネタを披露していただいたゲストは

・スーパーマラドーナ(M-1グランプリ2015,2016,2017,2018ファイナリスト)

・天竺鼠(キングオブコント2008,2009,2013ファイナリスト)

・魔人無骨(NSC東京23期首席卒業、M-1グランプリ2018セミファイナリスト)

の豪華3組です!

魔人無骨さんは、慶應義塾大学お笑い道場O-keisのOBであり、現役時代にはNOROSHIに出場した経験もお有りです。

豪華なMC・ゲストの皆様と、厳しい予選を勝ち上がったファイナリスト8組により、約2時間笑いっぱなしの決勝戦でした。


そんな大盛り上がりのNOROSHI2019決勝戦、
結果は以下の通りです!


優勝
日本大学生物資源科学部落語研究会「ガニ股ガニ」

準優勝
東京大学落語研究会「チームばぢぼだず」

審査員賞
早稲田大学お笑い工房LUDO「チームオリエント」


受賞した3チーム、そして決勝の舞台でネタを披露してくださった全8チームの皆様、
おめでとうございます!


そして予選から決勝までご来場頂きましたたくさんのお客様、エントリーしていただいた演者さん、大会を支えていただきましたMC、ゲスト、審査員の方々
NOROSHI2019の成功の為にお力添え頂いた全ての皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました!

一覧に戻る